エフェクターケースの中身はこんな感じです。
つないでいる順番は、以下の通り。
右からOD→T-rex→Fazz→Flanger→ampです。
DL4はジャズコにセンドリターンでセッティング
しています。
ギターのエフェクターは何を購入したらよいか?
ギターのエフェクターは何を購入したら
良いのでしょうか?
ギターを弾く人、一人ひとり考え方が
違ってきますので、一般化すること
は不可能です。
しかし、とりあえず何を購入したら
良いのかというスタートであれば、
以下のようなエフェクターがあれば
いいのかなと思います。
前提として、アンプは真空管のヘッド
アンプを使うこととしています。
1.overdrive
歪みの基本中の基本です。メーカは
BOSSが一般的です。
2.Booster
ギターソロを弾くとき様に重宝します。
アンプがJCM2000やヒュースアンドケントナー
といった高出力アンプを使う場合には、
あまり必要ないかもしれません。
ただ、ライブハウスだと上記のような
高出力アンプがない可能性があります。
購入しておいても損はないと思います。
3.Fazz
完全に私の趣味です。
やっぱりFazzでギターは音をださないと
と常々思っています。
distortionではダメなのかという意見が
あると思うのですが、メーカー次第かと
思います。
ただ、JC-120のようなアンプには標準
装備されていますし、使うとなんか
ちょっと違くね?といった感じなので
現在は使っていません。
4.Chorus
これも好き嫌いが分かれるかもしれません。
私は、以前使っていましたが、現在は、
使っていません。
あくまで、音に変化をつけたいときに
使うのがいいと思います。
ちなみに私が現状使っているのは、
MXRのFlangerになります。
5.Delay
空間系エフェクターは通常のエフェクターと
比べて少し値段が高いです。
一般的にはBOSSのDD-7あたりがコスト的に
視野に入ってくると思いますが、
色々ためたしたい場合には、LINE6のDL4が
お勧めです。
少し高いのですが、色々試せる使いやすい
フットスイッチに設定を記憶できる、
8分、16分といった設定もできるという
大変重宝する機材になります。
出したい音をイメージしよう
上記で色々言ってきましたが、出したい
音を出すのがストレスがないと思います。
ですので、エフェクター購入にあたって
失敗が少ないのが、好きなギタリストの
エフェクターを使うことだと思います。
ただ、プロの場合は、本当に使っているの
か、宣伝で使っているように見せているの
かが不明な部分があります。
使っている機材を特定したいなら、
ライブの取材が掲載されている雑誌
を見ましょう!
例えば、playerは国内外のミュージシャン
を掲載していますが、ライブの取材も
しています。
足元のエフェクターも何を使っているの
かが写真入りで見ることができます。
そういった写真を手掛かりにエフェクター
を追っていって楽器店で試奏をしてみる
という流れでやっていくということです。
シールドにも気を遣おう
ギターやエフェクターでいいものを
使ってもシールドが安価なものだと
音に影響してしまいます。
ですからシールドもいいものを使う
様にしてみましょう!
私が、エフェクター同士の直結に
使っているのは、PURE CRAFTです。
私はリーズナブルで音に劣化がなく
雑音なども少ないので、これにして
います。
他にもあるので探してみる価値は
あると思います。
間違っても100円のものは使っては
ダメです!!
絶対ダメ!!
学生でお金がない場合には、選択する
時があるかもしれませんが、それ以外
は選択してはならないものです。
まとめ
真空管アンプを使うことを前提に
必要なエフェクターをまとめました。
私は、真空管アンプはここ5~6年
使っていませんが・・・
JC-120というジャズコを主に使って
真空管アンプ的な音を作ることに
ハマっています。
エフェクターは趣味に走ると際限
がなくなってしまうものです。
どういった音が欲しいのかを
イメージしておきましょう!
エフェクターまで揃ったら、後は
シールドです。
できればいいものを使いましょう!
編集後記
昨日は提携先のレオパレス21に
行って相続相談、法人化の相談の
2件を受けてきました。
その後は帰宅して、野球の練習と
ランニングを行いました。
野球の練習中に急にスコールの
ような雨になったのですが、
野球の練習場から自宅に戻って
みたら、自宅では雨が降って
ませんでした。
この様な振り方もあるのだなと
思いましたが、野球の練習を途中で
切り上げたので不完全燃焼で
ランニングへ移行となってしまい
ました・・・