【ようこそWindows11】事業用PCをWindows11にしてみた

windows11をインストール




【ようこそWindows11】事業用PCをWindows11にしてみた

こんにちは!

 

税理士・行政書士の齋藤幸生です!

 

今回は・・・

Windows11にしてみた記事です。

 

それでは、スタートです!!

 

Windows11に今までしなかったわけ

2022年2月13日にWindows11の

アップデートを行いました。

 

なぜ2月までアップデートを

ひっぱったかのかというと

 

税務ソフトがWindows11で

動作するか不明だったからです。

 

2022年1月現在でようやく

正常に作動することが

確認されたのでアップデートして

Windows11にしてみました。

 

会計ソフトは弥生会計を使っていて

2021年12月3日に動作確認の発表が

すでに行われていました。

 

税理士業をやっていると

大規模なシステム変更には

慎重にならざるを得ません。

 

というのは税理士業界は

現在、繁忙期の真っただ中で

 

繁忙期中にシステム障害や

ソフトが使えないといった

トラブルが起こると

 

仕事が滞ってしまうので

保守的にならざるを得ないわけです。

 

 

Windows11にしてみた

Windows11にしてみた結果

どのような作業が必要に

なったのかを確認していきます。

 

まずはWindowsボタンでは

不要なアプリがスタートピンに

設定されているので削除が

必要になりました。

 

次に必要なソフトを

スタートピンに留める

設定を行いました。

 

税務ソフトやメモアプリ

といったものになります。

 

スタートピンにないアプリは

虫メガネをクリックするとアプリを

検索することが可能です。

 

検索したアプリのアイコンを

右クリックすることで

スタートピンに留めることが可能です。

 

 

 

Windows11してしまうと

Ineternet Explorerはなくなります。

 

代わりにInternet Explorerモードを

Edgeで使うことが可能になります。

 

私がWindows11したときには

Ineternet Explorerモードアプリが

すでにインストールされた状態でした

 

あとはEdgeでの設定だけでしたので

基本的にはEdgeでの設定だけで

完了する人が多いのではないかと

思っています。

 

Ineternet Explorerモードで

確定申告書作成コーナーを

税理士用で使ってみたところ

 

申告書の作成までは無事作動したので

恐らく送信までできるのではないかと

考えています。

 

現状で試した結果としては

申告書の作成と決算書の作成は

できるようです。

 

 

銀行関係はスマホで対応したほうがよいかも

Windows11にして困ったことも

ありました。

 

事業用通帳がある銀行の

インターネットバンキングです。

 

純粋なInternet Explorerでないと

動作ができませんでした。

 

この点は確認不足になりますね。

 

少し調べてみたところ

スマホアプリでできるようなので

スマホに移行する手前で

止まっているのが現状です。

 

すでにInternet Explorerは

2022年6月15日で使用不可に

なることが決まっています。

 

現状では私の使っている銀行では

Edge対応になっておりません。

 

今回がよい機会だととらえて

銀行関連はスマホで運用する

方向に舵をきりたいと思います。

 

インターネットバンキングを

今まではPCで使っていたのですが

いちいちPCでIEを起動して操作に

煩雑さを感じていました。

 

PCについては不要な行動をせずに

使えるほうがよいと考えています。

 

 


編集後記

Windows11については出た

ばかりなので不具合は色々と

起きているようです。

 

再起動し続けるとか

プリンターでのトラブルとか

PCが起動しない、OSやアプリの

動作が不安定などですね。

 

私には現状で、上記の不具合は

出ていません。

 

使っているPCや状況により

不具合は異なると思います。

 

新しいシステムは使ってみないと

不具合も含めてわからない場合が

多いと思います。

 

 

では税理士・行政書士の齋藤幸生でした!!

それでは、また!

 

youtube始めました!
税理士さいとうゆきおチャンネル
現在活動中止しています。

 

税務顧問や執筆などのご依頼はこちら↓

Liens税理士事務所 齋藤 幸生ホームページ

 

この記事は、その時の状況、心情で書いています。
また、法令に関しては、その後改正された場合には、
異なる取り扱いになる可能性があります。

 

 




ABOUT US
齋藤 幸生税理士・行政書士・経営革新等支援機関・ブロガー
都内税理士事務所にて7年間の勤務後独立。 2017年に税理士として独立後は建設業、フォワーディング業、IT業に特化した税務を行っています。また財務支援として資金繰り支援(会社の資金繰りと資金調達支援)を行っています。行政書士としては建設業許可、利用貨物運送事業の許可業務に特化しております。