資格試験が延期された、なくなった。まだ学習できると前向きにとらえよう!




資格試験が延期された、なくなった。まだ学習できると前向きにとらえよう!

こんにちは!

 

税理士・行政書士の齋藤幸生です!

 

今回は・・・

コロナの影響で資格試験が延期された、なくなり

今後どうしたらよいのかを考えていきます。

 

私は学習を延長してできると前向きにとらえて

資格試験が再開されるまで学習をしようと思っています。

 

私も今年、ある資格試験を受けることを予定して

受験料も支払ってあとは試験日に試験を受けるだけ

という状態です。

 

延長される可能性がなくなはないので

延長されることを前提の心構えです。

 

それでは、スタートです!!

 

コロナの影響で資格試験が延期された、なくなった

コロナの影響で資格試験の日程が延長された

資格試験がなくなったということが起こっています。

 

会計界隈では公認会計士の試験日が延期される

簿記検定試験がなくなるといったことが起こっています。

 

資格試験は会場を借り切って受験生を集めて

狭い机で問題を回答させるといったことが

一般的に行われてきました。

 

それが新型コロナウィルス感染症では

クラスターになることが分かっています。

 

3密防止対策を行うことができなかった

ということで各団体が対応をすることになりました。

 

今後8月には税理士試験を筆頭に国家資格の受験日が

ありますが、ウィルスは消滅していませんので

クラスター対策ができなければ延期が現実になる

可能性があると思います。

 

 

学習延長ができると前向きにとらえる

試験日が決まらない、試験が消滅した場合には

目標を見失うことになります。

 

私は試験に合格することが直近の目標なので

そのための努力をできる限り行うと決めています。

 

それに資格を取得したとしても

資格をどうやって使っていくのかの方が

人生にとって重要な考え方です。

 

資格試験が実施されないままだと

暗いトンネルを歩いているような気分になるのは

仕方ない部分ではあります。

 

しかし、試験はいつかはやってきますので

その日まで学習することで力を高めることが

できると思います。

 

そのための努力を継続していくことになります。

 

 

 

特に資格試験後にその資格を使った仕事で

お金を稼ごうと考えた場合には資格試験の

学習の日々が天国に考えられるように思えます。

 

それと学習で鍛えた集中力、知識は

実務に行っても色あせることはありません。

 

事実、私は税理士試験を突破して

まるで万屋さんのように来た仕事は全部受けて

事業を継続することができています。

 

何事も前向きなことを考えながら

やることが大切だと思います。

 

 

資格試験は一撃必殺で必勝合格が楽!

私の経験から導き出した結論としては

資格試験は一回で合格が楽ということです。

 

私は税理士試験に突破はしましたが

約10年くらいを受験生として過ごして

税理士事務所で職員として勤務していました。

 

いまでは嘘のような、幻だったような感じです。

 

税理士で独立して、事業がある程度軌道にのり

ハッピーではあります。

 

しかし、もっと早く合格していれば

良かったなあと思うことがありますね。

 

各資格試験の試験制度に依存することがありますが

受験した場合にはその回で合格するように学習して

資格を取得する方が後が楽です。

 

何事も早いことは良いことです。

 

その業界で色々なことを知る機会がありますし

年齢で体験できる経験が変わってきます。

 

資格試験は一撃必殺、合格必勝ができるように

することが良いことだと思います。

 

 


編集後記

今日は自分の月次の本締めをしたいと思います。

何とか5月を乗り切ったので今後は自分の資格試験に

集中したいと思います。

 

ただ7月上旬には納期特例、社会保険の年度更新などが

ありますので対応しないといけなくなりますね。

 

できるだけ前倒ししてやって行きたいと思います。

 

 

では税理士・行政書士の齋藤幸生でした!!

それでは、また!

 

youtube始めました!
税理士さいとうゆきおチャンネル

 

税務顧問や執筆などのご依頼はこちら↓

Liens税理士事務所 齋藤 幸生ホームページ

 

この記事は、その時の状況、心情で書いています。
また、法令に関しては、その後改正された場合には、
異なる取り扱いになる可能性があります。

 

 




ABOUT US
齋藤 幸生税理士・行政書士・経営革新等支援機関・ブロガー
都内税理士事務所にて7年間の勤務後独立。 2017年に税理士として独立後は建設業、フォワーディング業、IT業に特化した税務を行っています。また財務支援として資金繰り支援(会社の資金繰りと資金調達支援)を行っています。行政書士としては建設業許可、利用貨物運送事業の許可業務に特化しております。