【Surface】Surfaceを使って数日。操作でまごついたところ・・・




映画見てくるマンになってきました!

Surfaceを使って数日の使用感とまごついたところ

Surfaceを使って数日経過しました。

使用感とまごついたことがありますので、

まとめておきたいと思います。

 

☆使用感について

PCの導入設定自体はガイドに沿ってやるだけ

なので、わかりやすいです。

windows10のログインも顔認証があるので、

ログインしやすくなりました。

 

ただ、顔認証には問題点があります。

私は、眼鏡をかけた状態で認証をしたので、

眼鏡をはずすと認証してくれません。

 

基本的には眼鏡派なので、問題にはなりませんが、

もしコンタクトと眼鏡の両方を使う方には、

ログインにストレスを感じることがあるかも

しれません。

 

持ち運びは楽です、重さが1.252kgとのことで、

確かに軽いという印象を受けます。

画面も13.5インチで狭いかなと思っていたのですが、

画面全体で見える工夫をしているようで、

非常に見やすく、画面が大きく感じます。

 

タイプに関しては、若干の違和感はあります。

軽い感じというか、おもちゃに触っている

感覚というというか・・・

なんとも言えないものです。

 

打ちにくくはないですが、触覚の慣れが必要なのかな

と思っています。

 

最後に画面タッチとマウスボードです。

Surfaceは2in1方式で切り離せません。

しかし、画面タッチで操作はできます。

 

反応は普通だと思います。

ipadと変わりありませんから。

ただ、マウス操作が選択肢の1番目なので、

使っていない印象です。

 

マウスボードの反応はいいです。

Surface Proと違って、反応に遅れがないです。

ストレスなく操作できます。

(姿勢は悪くなるのが欠点ですが)

 

☆まごついたところ

ファンクションキーについてです。

キーボードのFnを光らせておかないと

通常のPCのファンクションキーは

使えません。

 

使い始めた当初は、なぜF5で

インターネットの更新ができないんだ?

的なことがありました。

 

また、Alt+F4もできなくて、Ctrl+Wで画面を

消していた時もありました。

何気なく触ったFnというキーなのですが、

これで切り替えられることを知ってからは

問題なく使えています。

(説明書を読めってことなんだと思います・・・)

 

外部端子も限られています。

USBは1つ、イヤホンジャック1つ、モニターポート1つ。

これをどうとらえるのか?ということです。

 

私のPC周りの状況は、プリンターがUSB、マウスもUSB

モニター1台という状況です。

プリンターは月に4~5回程度しか稼働しないのですが、

マウスのUSBと交互に接続しなければならず、

ちょっとストレスを感じています。

 

 

Surface用に買っておいた方が良いガジェット

以上のことから、買っておいた方がいいガジェット

を紹介しておきたいなと思います。

とりあえず、USBの数を増設したいのであれば、

以下のものです。

 

モニター2台、USBもということであれば、

思い切ってSurfaceドックを購入するのもありです。

 

また、DVDやブルーレイのドライブはありません。

したがって、ソフトなどでDVDが必要となる

ということであれば、以下の商品も必要です。

 

 

サービスメニュー

 

Surfaceはペンも使えますので、Surfaceペンも

購入の対象となるかもしれません。

私は、ipadで代用してしまうので、使っていません。

 

データの同期は、onenoteで行って、

ペン作業のチェック物はipadでしています。

ただ、すべてSurfaceでやりたい場合には、

購入してもよいと思います。

 

あと、PCカバーがあるといいと思いました。

というのは、PCに傷がついたりします。

特に持ち運びで使う場合にはです。

 

実際にちょっと汚れがついてしまったので、

若干へこんだりしました。

きれいに使いたい人には必須のアイテムだと

思います。

 

 

体験しないとわからないことがある

以上のように、デベロッパーの情報だけでは

わからないことがあります。

実際に触ってみて、使ってみて、体験してみる。

 

しかも、PCの場合には、使う環境が違う中で

最適解を見つけ出していかないとストレスが溜まる。

ですが、自分で考えることができるのも、

体験しないとできません。

 

今回、前のPCからSurfaceにした体験は、

自分の血となり肉となったと思えます。

前のPCを初期化してみたり、データの移行

ソフトの移行や設定などいじった個所では

トラブルがなかったので良かったです。

 

まあ、トラブルに見舞われた場合には、

その時にどうにかしようかと思います。

 

 

IT機器は自分で試してなんぼ

私は新しいもの好きではありますが、

電気製品は、だれか人身御供が出てから

購入しようかどうしようかを考えて

やっていました。

 

ですが、いろいろ試してみることが楽しい

という感覚に目覚めてしまったのです。

 

Surfaceについていえば、すで下火に

なっているかと思いますが、

それでも試してみる価値はあったのです。

(少なくとも自分にとっては)

 

自分で試してみることに遅いはないです。

ぜひ、試してほしいと思います。

 

 


編集後記

今日もオフです。

ですが、毎日ブログとHP記事更新を

していると午前中があっという間に

過ぎ去っていきます。

 

任意団体の仕事が1件あるので、

やらないといけないですね。

 

司法書士学習日記

会計参与・監査役・会計監査人

問題演習

 

twitterやっていますので、
フォローをお願い致します。
(フォロー返します!)

 

税務顧問や執筆などのご依頼はこちら↓

Liens税理士事務所ホームページ

 

 

サービスメニュー

 




ABOUT US
齋藤 幸生税理士・行政書士・経営革新等支援機関・ブロガー
都内税理士事務所にて7年間の勤務後独立。 2017年に税理士として独立後は建設業、フォワーディング業、IT業に特化した税務を行っています。また財務支援として資金繰り支援(会社の資金繰りと資金調達支援)を行っています。行政書士としては建設業許可、利用貨物運送事業の許可業務に特化しております。