忘れやすい所得控除にご注意を!!




今回は忘れやすい所得控除について説明をしたいと思います。

忘れやすい所得控除は、社会保険料控除と医療費控除です。
この2つは、確定申告をする方は割とご存知の場合が多いと思いますが・・・
実はこの2つの所得控除の中で忘れやすいものがあるのです。
★忘れやすい社会保険料控除とは?
  社会保険料控除は、年金、健康保険、介護保険、小規模企業共済を支払っている場合には、所得(税金の対象となる収入)から控除できる仕組みです。
  この中で忘れやすいのは年金です。大学生のお子様がいるご家庭であれば、お子様の 年金をお支払いになっている方もいると思います。そのお子様の年金を親御様が負担しているケースの場合には、その負担している方の社会保険料控除の対象となります。
  ここが忘れやすいポイントです。もし、お子様の健康保険を負担している場合にも同様に社会保険料控除の対象となります。
★忘れやすい医療費控除とは?
  医療費控除も社会保険料控除と同じで、所得から控除できる仕組みです。
  確定申告されるかたの所得にもよりますが、おおむね10万円以上でないと控除できません。忘れやすい医療費とは、病院までの通院に使用した交通費です。
  この交通費の範囲は基本的に電車、バスなどの公共交通機関になります。
  ただし、急用を要する場合のタクシー代は高速代を含み認められます。
  自家用車で通院した場合のガソリン代や駐車代は医療費控除の対象とならないので
  注意が必要となります。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
齋藤 幸生税理士・行政書士・経営革新等支援機関・ブロガー
都内税理士事務所にて7年間の勤務後独立。 2017年に税理士として独立後は建設業、フォワーディング業、IT業に特化した税務を行っています。また財務支援として資金繰り支援(会社の資金繰りと資金調達支援)を行っています。行政書士としては建設業許可、利用貨物運送事業の許可業務に特化しております。