【ブログの直帰率を大幅改善するのに成功】直帰率85.5%⇒0.78%へ!!改善するために必要なことは?




やっぱり分析って大事ですね!

直帰率改善に必要なことは

結論を申し上げる前に、

以下の画像をご覧ください。

 

直帰率が大幅に改善しました!

 

訪問者数は減ってきていますが、

それは、読者を絞ったからだと思います。

 

それではどうやったのかというと、

ニッチではあるけれど、

想定の読者に読まれる記事を書くこと

に集中したからだと思います。

 

例えば、最近書いた以下の記事は

有効だったと思われます。

 

【朗報】経理初心者のための簡単経理術!勘定科目少なくして簡単な経理を目指そう!!

【民泊は雑所得】Airbnbを個人で確定申告する場合には雑所得になる!

 

かなりニッチな読者ではありますが、

その分役に立てた記事だっただろうと

私は思っています。

 

このブログはいわゆる雑記記事ですが、

想定読者(ペルソナ)を決めることで、

雑記ブログでも直帰率改善ができることを

体験できたので、やってみて良かったです。

 

 

私としては正直、

ここまでの改善ができるとは

思っていませんでした。

 

直帰率が下がるということは、

想定の読者へ向けた記事が書けて、

それが読まれたということです。

 

ただその代りに、

新規流入などの広い意味での集客は

できなくなることが判明しました。

 

これは、どちらを選択するのか

ということになると思うので、

私としてはまずはブログ改善の第一歩

ということで満足しています。

 

直帰率改善をしたい方は、

まず、ニッチな記事を書いて、

想定読者(ペルソナ)へ向けた

記事を書いてみることが良いと思います。

 

それでは、どのように

ニッチな記事を思いついたのか?

私の方法を体験をもとに以下で

説明いたします。

 

 

ニッチな記事を書くために

それでは、ニッチな記事を書くネタを

考えることになります。

 

私は問題解決をテーマとして記事作成を

考えたので、それを説明します。

 

この場合には簡単で、

yahoo知恵袋で検索してネタを

集めてみました。

 

私は税理士を本業としていますので、

税金関係はプロとして書けます。

 

そのプロからの問題解決+ニッチな収入

という2つがそろうと流石に想定読者へ

向けた記事になるようです。

 

 

ただ、プロでないと無理なのかというと

そうでもないような気がしています。

 

私が先ほど自分の2つの記事を

紹介しましたが、

 

どちらも税理士が解説といった

文言を付さないでタイトルを付けました。

 

それでも読まれていると考えると

単純に記事の想定読者に向けた記事

ということになったのだと思います。

 

また、他の記事でも読まれているものがあります。

昨年公開した記事でも読まれていますので、

 

雑記記事ではブログという価値の積み重ねが

最も重要になるのだと痛感しました。

 

ページビューが増えていくと、

その分色々な人がブログを見に来ます。

そういった人たちすべてを想定した

記事を書くことは不可能です。

 

しかし、全部の記事は意味がなくても

誰かが検索したことに引っかかることは

できるものと思われます。

 

それがその人にとって価値のある記事

ということになればいいのだと思います。

 

何が役に立つのかを考える

では何が役に立つ記事なのかを

考えてみたいと思います。

 

世の中は問題解決の情報が乱立しています。

これはいい意味でも悪い意味でもです。

実際に内容が間違っている記事もあります。

 

それを間違っているのかどうかを

検討して判断することは容易ではないです。

 

そこまで考えて内容を検討する人は、

少ないのが現実だと思います。

 

言い方は悪いですが、

どれだけ信ぴょう性をもって記事を読ませるか

という勝負になると思います。

 

ですが、役に立つという視点からすると

やはり信ぴょう性は重要です。

 

その道のプロが書いた記事と

そうでない記事とでは信ぴょう性が違います。

特に法律系だと、士業の肩書は最強です。

 

そういったプロの肩書を持った人たちが、

記事を書くことで役に立っていると思います。

 

また、プロでなくても、

何かを探しているといったことでも

その探していることにぶち当たる

記事を書ければ役に立つことができます。

 

ブログ収益化の前にすること

因みにブログで月3万円を超えるような

人たちはどれくらいいるのかご存知ですか?

 

色々調べてみたところ、

やっている人たちの3.2%だけという

現実が実際にはあります。

 

つまり、簡単にブログを収益化することは

できないということなのです。

 

中には、20記事くらいでものすごい収益を

あげられる方もいるようですが、

それはまれな存在なのです。

 

私は今月からアフリエイトサイトを

運営しようと考えていて準備をしています。

 

アフリエイトの有名どころのお勧めの本を

何冊か読んでみたのですが、

まずは継続することが一番重要です。

 

収益化できた時は早くて3か月で、

遅い人だと1年以上かかっている人もいます。

 

成長速度ややっている内容にも

よるのだと思いますのでまちまちになります。

 

私も1年以上やってようやく初心者レベルを

脱しました。まずは継続することが重要です!

 

 


編集後記

今日も完全オフとなります。

スポーツクラブに通い、とりあえず

2kgは落とすことに成功しました。

 

やっぱり週に最低3回は通う必要が

あるなあと思います。

食事制限は特にしていません。

楽して痩せる方法はないようです(笑)

 

 

 

税務顧問や執筆などのご依頼はこちら↓

Liens税理士事務所ホームページ

 

この記事は、その時の状況、心情で書いています。
また、法令に関しては、その後改正された場合には、
異なる取り扱いになる可能性があります。

 

 




ABOUT US
齋藤 幸生税理士・行政書士・経営革新等支援機関・ブロガー
都内税理士事務所にて7年間の勤務後独立。 2017年に税理士として独立後は建設業、フォワーディング業、IT業に特化した税務を行っています。また財務支援として資金繰り支援(会社の資金繰りと資金調達支援)を行っています。行政書士としては建設業許可、利用貨物運送事業の許可業務に特化しております。