ブログをやめたい、なんか飽きたというときには原点に戻ろう!




ようやく夏らしくなってきましたね!
もうちょっと夏が続いてもいいかもと思います!!

 

ブログをやめたい、飽きた→原点に戻る

私がなんか飽きたという感覚があったのが

今年の6月中旬ぐらいのことです。

 

wordpressのブログにある程度移行して、

ブログを書こうかなとパソコンに向かった

時でした。

 

今考えると、その時の私は、wordpressブログの

外観を完成させたいという目標で更新していた

ような気がします。

 

こういったことから、その目標がある程度

達成できたのでやる気がガクンと下がった

のかなと推測できます。

 

その時に思い出したのが、毎日続けるという

原点に戻ることでした。

読まれる読まれないはともかく、まずは、

情報発信をしてきたいということで

始めたことを思い出して続けました。

 

私は毎日ブログを更新すること自体は

苦行ではありません。

ただ、ネタというか、書くことはないかと

考える時間があまり好きではないです。

 

どちらかというと感性で書きたいので

その感性で書くということを大切にしつつ

ネタもあったらいいよねという軽い感じで

ブログも続けています。

 

 

ブログを続けるためには刺激も必要では?

ただ、そうはいっても飽きるのです。

そう簡単に日々の暮らしに変化が

起き続けるわけないです。

 

だったら、自分で変化を作り出すほか

ないと思います。

 

ある種開き直り的な部分はありますが、

私はギターとバンド活動が趣味です。

加えて、任意団体の活動もやっています。

 

こういったことで思ったことや感じたこと

をネタにはできるかなと思います。

バンドや任意団体の活動は生活とは

ちょっと違う側面があるので、変化します。

 

そのような変化をブログに持ち込む

ということで自分がブログに飽きない

ようにしています。

 

 

ブログを書くことに時間をかけない

ブログを書くのにどれくらいの時間が

かかるかは人それぞれです。

先日行った懇親会では、2時間はかかる

と仰っている方がいました。

 

私は、あまり時間をかけて書くのが

苦手、かつ、じっくり書いても

良いものが書けないので、ゆるーく

やりたいと思っていることから、

1時間を目安にしています。

 

それくらいで書ければ、自分が書きたかった

ことのなのだろうという判断です。

 

一部、税務調査関係や国際税務については、

念のため、法律の裏取りや解釈が間違って

いないかなどを確認するので時間がかかる

場合がありますが、ほとんど1時間くらいで

何とかしようかと思っています。

 

 

まとめ

ブログをやめたい、飽きたと感じたら・・

自分がブログを始めた理由を思い出して、

ブログを通して何をしたかったのか?

を考えるいい時期になっていると

思います。

 

習慣化することは毎日何も考えずに

続けることのようなので、息をする

くらいにブログを書くということに

なればいいのかなと思います。

以下の本に書いてありました。

 

それでも変化をつけるように工夫は

必要かと思います。

どうしても堕落、飽きるので、

どうやって逃げるかを考えるのです。

 

自分の行動で変化が強制的になる

活動や趣味はありませんか?

探してみると何かあるはずです。

 

また、続けることのできる行動が

うまくいったときの行動パターンを

思い出してみることもいいかも

しれません。

 

ブログを続けてきた心境の変化を

追っていくこともいいかもしれません。

とにかく違いをもたらすことで、

堕落や飽きることから逃げられます。

 

ブログはすぐさっと書いても、

じっくり書いてもそんなに変わらないと

私は考えています。

 

文章の途中に画像が入ったり、サービス

メニューが入ったりする程度です。

大体、wordpressのブログでこのブログの

書き方は斬新だな!と思ったことは

あまりありませんし、似通っています。

 


編集後記

昨日は、お客様のところへ訪問しました。

経営がここ2年ほど厳しい状況です。

売上が3割に落ちてしまいました。

 

ですが、めげてもしょうがありませんので

私ができることは、今までおざなりだった

予算管理と実績の比較を検討したり、

半年決算を行って、事業計画のに直しを

話し合ったりすることです。

 

勤務時代もこういったことは提案して

いたのですが、独立すると経営の大変さが

身に染みて感覚で分かるので、勤務時代とは

違った心持で提案と関与ができている

と感じています。

 

こういった心持を体験するとやっぱり

独立してよかったなと思うわけです。

 

Facebook,google+,twitterやっていますので、

パソコンの方
ヘッダー右下のフォローの横にある
アイコンで!
スマホの方
フッターのアイコンで!
フォローをお願い致します。
(フォロー返します!)




ABOUT US
齋藤 幸生税理士・行政書士・経営革新等支援機関・ブロガー
都内税理士事務所にて7年間の勤務後独立。 2017年に税理士として独立後は建設業、フォワーディング業、IT業に特化した税務を行っています。また財務支援として資金繰り支援(会社の資金繰りと資金調達支援)を行っています。行政書士としては建設業許可、利用貨物運送事業の許可業務に特化しております。