iphone8で撮影!
使っているものを新しくする
今月に入ってパソコン周りのものを
新しいものに変えてみました。
特に変えなくても問題ないもの
なのですが、使ってみたいという
考えだけで安易に新しいものに
したという感じです。
何を新しくしたのかというと
Officeソフトとマウスです。
Officeはwordとexcelが2007を
使っていました。
驚かれるかもしれませんが、
特に不自由はなく、使えるのです。
操作性も慣れていますし、
windows10でも動きますしね。
ただ、もうそろそろ引退させても
良いかなというのと、
新しいサービスを使ってみたい!
ということで、Office365soloを
購入してみました。
今だと、購入特典で
ひと目でわかるOffice365Soloという
書籍がPDFでついて来ます。
あってもなくても問題ないですが・・・
ちなみに、Amazonだと日曜日が
パソコン周辺機器のセールになっているので
その期間だと安く買える場合があります。
このソフトには使わないソフトなんかも
あるわけです。
out何とかいうメールソフトはいらない
のですが、Publisherはチラシ制作に
向いているので作ってみてもいいかも
しれないと思います。
マウスは、有線のマウスを使っていました。
これを無線のマウスにしました。
購入したのは、こちらです!
もうマウス自体を動かさない方向で!
ということで購入しました。
昨日、購入したばかりで、今日から
使っています。
まだ操作性に慣れていませんが、
不思議な感じです。
腕が勝手に動こうとするので、
あ!動かなくていいんだ!
ということになっています。
サービスや商品を考える機会になる
新しくサービスやものを購入すると
そのサービスや商品をどうやって
使おうか?ということを
考える様になると思います。
私は、そんなにITに詳しくないです。
それでも、新しいものを購入することで
色々な気付きを得ることが
できています。
税理士関係団体からのITに関する
チラシが郵送されてきますが、
今更何をいってるの?
そういったサービスや商品なら
もっと安く買うことできるよ!
とツッコミを入れたくなるものを
平然と高く紹介されたチラシ
ばかりです。
そういったものに惑わされないように
新しいものを見つけて使ってみる
というプロセスを経ていくと
目利き力というのでしょうか?
それが養われてきます。
使っていたものとの比較をするようになる
また、新しいものを使うと当然ですが
前のものとの比較をします。
お金出したけどその価値はあるか?
前のもののこういったところが
良かったなといったものです。
excelで戸惑ったのは、既存のデータを
開くと読み取り専用で出ることです。
前のexcel2007だとないのですが、
現在のexcelはそうなっているようです。
設定を今後変更したいと思います。
恐らく、データの消去を行わない
様にとの配慮なのでしょうが、
そういったものは必要ないです。
officeはexcelのみ現在触った程度
という状態なので、wordも使って
色々試したいと思います。
現状としては、Office365Soloは
12,000円くらいで購入して、
1年間のライセンスなので、
価格には満足いっています。
マウスは使っているうちに
慣れてきました。
トラックボールで大丈夫かな?
と思っていましたが、
以外に操作性は良いようです。
何より、腕を動かさなくていい
ということがストレスにならずに
良いということです。
まとめ
定期的に使っているものを
新しくする必要があるなと
今回、私は思いました。
特に、汎用性の高いものほど
新しいものを使っていくことで
改善点が見えてきます。
ちなみに、トラックボールは、
持ち運び用にもう少し小さいもの
ですと、有線になってしまいます。
無線が良かったので今回は、
購入したものを使っていますが、
今後は、もうちょっと小さく
ならないかと思います。
気が付いたのですが、
新しいものを使う、調べる
もっと良い使い方を考える
といった流れは、士業特有の
考え方を一緒だとも思います。
税理士だと、毎年法律改正、
即施行という基地外な法律に
対応する必要があるわけです。
強制的と言ってもいいでしょう!
この様な強制的なものに対応するのに
調べたり、使ってみたり、方法を
考えたりと思考や工程を経るわけです。
同じように新しいものに対応するには
ある種強制的に使うしかない場面を
つくって対応してみることで、
気づきが得られると思います。
編集後記
昨日は、任意団体の新宿部会として
忘年会を開催しました。
Google formを使って出欠を取ったのですが
入力した方から、本当に送信できているのか
不安になったという声を頂きました。
これは不安としてあるかもしれません。
自分の事業でも使っているので、
自動返信機能を設定できるのであれば、
設定してもいいかなと思いました。
twitterやっていますので、
フォローをお願い致します。
(フォロー返します!)
税務顧問や執筆などのご依頼はこちら↓
単発でのご依頼はこちら!
1 個別コンサルティング
2 税務調査コンサルティング
3 国際税務コンサルティング
4 経営支援コンサルティング
5 仮想通貨申告110番
6 サラリーマン・OL副業申告特別業務