サイトアイコン 問題解決を後押しする都庁前のLiens税理士事務所 齋藤幸生

iphone11 pro Maxを買ってみたのでレビュー!

iphone11 pro Maxを買ってみたのでレビュー!

今日は、iphone11を購入したので、

レビュー記事とします。

 

実際に触ってみて今日で2日目となります。

設定とデータ移行から、使ってみた感想などを

書いていきます。

 

それでは、スタートです!!

 

設定とデータの移行

それでは、iphoneでの設定とデータ移行について

私のことになりますが、解説していきます。

 

まず、前提として、

私はドコモユーザーで、

iphone8からの機種変更でした。

 

ここで問題となってくるのが、

新しいiphoneの設定とデータ移行です。

 

設定は、iphone11の電源をいれて、

言語を日本語にしたことと、FACE IDの設定をしました。

 

また、simカードを取り出すピンセットもあり、

まごつくこともなくsimカードの入れ替えも

できましたね。

 

設定については、データを移行するソフトが

iOSに搭載されているので、それで対応しました。

 

データ移行の時間が40分と出ていましたが、

30分くらいで済みました。

 

それで、どの程度のデータ移行なのかというと、

前のiphoneに入れていたアプリなどは、

データもすべて移行できましたね。

 

あとは、ログインするためのパスワード、IDを

各アプリで設定することがあります。

 

こちらは、使っていくうちにやることに

なろうかと思います。

 

因みに、ゲームのアカウントはIDを発行せずに

移行することができましたので非常に楽ちんでした。

 

 

2日使ってみた感想

それでは、今日までの2日間という非常に短い

期間ではありますが、使ってみた感想です。

 

私の心配事はFACE IDが最も心配でした。

直前まで使っていたiphoneでは指紋認証だったので、

スムーズに行くかなあと思っていたからです。

 

しかし、私にとっては、FACE IDのほうが指紋認証より、

ログインが楽ちんでした。

というのは、指紋認証のほうが、読み取りが

甘かったような気がするからです。

 

現在使っているPCと同様に、ログインに

ストレスがかかることはありませんでした。

 

逆に、ロック解除のスワイプが

うまく反応しないときもありますので、

こちらのほうがストレスに感じます。

改善してほしい部分ですね。

 

あとは、タスクマネージャーを表示して、

使っていないアプリを停止させることを

私はやっているのですが、

 

こちらもスワイプがうまくいかないときが

あるなあと思います。

 

従って、スワイプに問題があると

思っています。

 

 

 

 

 

手に持った使用感は、iphone pro Maxなので、

一番大きいサイズとなります。

 

いつも思うのは、大は小を兼ねるということから、

iphone pro Macを使おうと思っています。

 

男性だと手のひらに収まるくらいですが、

女性だとちょっと大きいと思います。

持った感じも重いなあと感じますね。

 

ただ、指紋認証のスペースが必要なくなった

iphone Xからの仕様なのでしょうが、

画面は大きくなったと感じます。

 

それと、iphone 8と比べての話ですが、

画面の解像度が上がったなあと思います。

色ツヤが違うなあと思いますね。

 

ただし、その分画面サイズに合っていない

ゲームも存在しています。

 

画面サイズいっぱいのゲーム画面になってれれば

良いのかなあと思いますね。

(こちらは、ゲーム開発の問題でしょう。)

 

使いづらいところなど

さて、使いずらいところというと、

ロック解除とタスクマネージャーの起動で使う

上にスワイプするところだと思います。

 

ちょっとずつ慣れてきましたが、

未だに、まごつくことがありますね。

 

次期以降の改善点だと思います。

 

あとは、アプリを使ったときに、

ダークモードが搭載されたので、

非常に見やすくなったと思います。

 

先ほども申し上げましたが、

画面がきれいになったので、

その分、黒が映えるようになりました。

 

色々なアプリでダークモードを試して、

見やすくなったなあと思えますね。

 

 


編集後記

今日は、墓参りなどをやってきました。

そのあとは、ちょっと色々回って、

帰ってきたところです。

 

話は変わって、ドラゴンクエストウォークを

昨日から始めました。

バンドのドラムからお勧めもあってやってみたところ、

かなり楽しめることに気が付きました!!

 

 

ではぼっち税理士の齋藤でした~
それではまた👍

 

youtube始めました!
税理士さいとうゆきおチャンネル

 

税務顧問や執筆などのご依頼はこちら↓

Liens税理士事務所ホームページ

 

この記事は、その時の状況、心情で書いています。
また、法令に関しては、その後改正された場合には、
異なる取り扱いになる可能性があります。

 

 

モバイルバージョンを終了