独立後の休日は自分で試して選択しろ!
今回は独立後の休日について、
自分で試してから自分に合った方法を選択する
という考え方を解説します。
独立後は、すべて自分の裁量で仕事ができますが、
私の場合、自分で経験して初めてわかることが
多くありました。
特に、いつ休むのか、いつ働くのか
独立後では結構悩むポイントです。
勤務からいきなり個人事業主になるわけですから、
事務所の設置場所によっては、通勤がなくなる
ということもあります。
すべて自宅で済ませることもできるわけです。
そうなると、いつまで働くの?いつ休むの?
ということになりますね。
それでは、スタートです!!
ネット情報は試す機会と考える
まずは、ネット情報の活用方法を考えます。
ネットだと、独立して週休3日を実現させる、
毎日働くなど色々な考え方があります。
因みに、私の休日と仕事の日にちの考え方は、
以下のように変異しました。
独立が決定した時は、
①時間ある限り働く
↓
②平日休みを実現する
↓
③週休3日を実現する
↓
④毎日ちょっとずつ働く
↓
⑤平日休みにする場合もある
といった流れとなりますね。
現状では、④を基本としつつ、
⑤もたまには実現する状態です。
ここで考えて頂きたいのは・・・
ネットだと神のごとく、一部のネット民から
崇められているような人物がいたりします。
この類の人たちの考えが絶対に合っている
訳ではありません。
ネットで情報を集めていると、
度々、そのような類の人に遭遇して、
なんかすごい人だ!と思ってしまいがちで、
その人の考えが良い!と思ってしまいます。
実際に、そういった人たちの考え方を
試してみれば分かりますが、
普通はうまく行きませんし、
失敗することが多いです。
ですが、大きなお金を使わなければ
試した分だけ、自分の経験値になるので、
試す分にはOKです。
独立後の休日で適切なのは?
さて、独立後の休日で適切なのは
いつ休日にすることなんでしょうか?
答えは、自分に合った休日を見つける!
ということですね。
画一的な正解はありません。
ただ、自分に合った休日を見つけるには、
情報収集+試す
ということが必要になります。
単発でのご依頼はこちら!
1 個別相談スポット業務
2 税務調査立会支援
3 DM特別支援業務
4 経営革新等支援業務
5 税務顧問などの顧問業務
6 LINE@相談支援
それと、独立していって、
事業の段階やライフスタイルの変化で
働き方は大きく変わってきます。
私の休日の取り方が変わった理由は、
事業の段階が上がっていることと、
ライフスタイルの変化があったからです。
休日をいつにするのかと
考えることがあります。
休むこと、続けること
私は税理士として自分の働き方を考え、
休日の取り方を変えていくにあたり、
色々気が付いたことがあります。
例えば、週休3日をやっていた時には、
翌週の月曜日の仕事がはかどらないことが
ありましたね。
要するに、自分の頭の仕事へのアクセス回路が
3日休むことでちょっと断線したような感じが
するわけです。
こういった経験から、毎日ちょっとずつ仕事をして
休みの時間を増やすことにしました。
ですから、毎日仕事をしていたとしても、
休む時間は増えたりすることになります。
要するに、その人の仕事と休みのバランスを
取ることが現在の働き方、休日の取り方です。
編集後記
今日は、午後から面談があるので準備します。
個人からの法人成りの相談ですね。
今週は時間が確保できるので、
映画三昧の日程にしようかと思います。
ではぼっち税理士の齋藤でした~
それではまた👍
youtube始めました!
税理士さいとうゆきおチャンネル
税務顧問や執筆などのご依頼はこちら↓
この記事は、その時の状況、心情で書いています。
また、法令に関しては、その後改正された場合には、
異なる取り扱いになる可能性があります。
単発でのご依頼はこちら!
1 個別相談スポット業務
2 税務調査立会支援
3 DM特別支援業務
4 経営革新等支援業務
5 税務顧問などの顧問業務
6 LINE@相談支援