サイトアイコン 問題解決を後押しする都庁前のLiens税理士事務所 齋藤幸生

私が考える学びなおし。学ぶではなく遊ぶ方がいい!

iphone8にて撮影!

私が考える学びなおし

私が考える学びなおしとは、

遊ぶことで良いかなと思います。

もっと言うと、趣味を増やすことです。

 

学びなおしというと、

大学や大学院へ入ってなどを連想したり、

資格勉強をしたりを想像します。

 

そうではないです。

遊びからも十分に学びはあります。

というか、遊びや趣味の方が

人間没頭でき、かつ、示唆に富んでいると

私は思っています。

 

例えば、私は音楽をやっていますが、

ギターをコピーしたりするのは

完全な趣味です。

 

そのコピーをすることで、

コードはどうなっているのか?

なぜこの音が入っているのか?

そういったことも当然考えます。

 

そうすることで音楽のセンスも

磨かれていきます。

当然プロではないので意味はないです。

ですが、遊びや趣味に意味を

見出そうと思う人はいないと思います。

 

対して学びは意味を見出そうとします。

最終的に収入のアップ、今後稼げる仕事に

つくためといった理由だと思います。

 

しかしながら、そういったことが

果たして現実となるのかを

考えた方が良いと思います。

 

例えば、資格は学びの最たる例だと

思われますが、これが収入につながって

経済的に今よりも良くなったと

聞いたことがないです。

 

学びなおしの年齢では、

その道のプロになるにはもう遅いのです。

ですから資格の勉強すること自体が

趣味であればいいですが、

それが収入につながることはないです。

 

 

学ぶではなく遊ぶ

つまり、私が結論として言いたいのは、

学ぶことは重要だけれども、

それが必ず収入につながるかどうかは

分からないし、ほとんど繋がらない

ということなのです。

 

この時点で、気が付いてほしいのは、

学ぶことについては、意味を見出す

ことをしないと人間は学びません。

 

会社で出世するためにTOEICで700点以上

ないと人事考査にのってこないなどの

メリットがないと人間は学習しません。

 

 

サービスメニュー

 

したがって、学ぶということ自体が

人間にはちょっと難しいのです。

ですから、遊ぶ、趣味を増やすこと

そちらの方がより実践的な学びを

得られると考えています。

 

また、年齢を重ねると物覚えが悪くなる

昨日覚えていたのに覚えていない、

つまり脳の機能低下についても問題が

出てくると思います。

 

そんな体に鞭打って学びなおすことは

ただの苦行です。

楽しくないわけです。

どうせ、学べるのなら楽しい方が

いいじゃないかということです。

 

結果としての仕事という感覚

さて、このように説明してきて、

私は結果として仕事に結びつけば

良いのかなと思います。

 

通常、遊びや趣味は仕事にはつながりません。

しかし、今後の状況は違うかもしれません。

今度、国体にe-スポーツが追加されます。

 

これは、いわゆるゲームをスポーツに

見立てた結果であり、スポーツなのです。

また、プロゲーマーというくくりで、

賞金を稼いでいる人がいます。

 

ゲームですから当然遊びです。

子供がゲームすることと違いはないです。

しかし、国体の参加競技になり、

ゴルフやテニスと同様に、世界で大会が

あるe-スポーツが現在の形なのです。

 

また、youtuberも同様です。

ちょっと10年前までは考えられなかった

働き方となっています。

 

要は、自分の遊びや趣味が結果として

仕事になる場合もあるのです。

重要なのは結果としてということです。

 

上記の例は、大企業のプラットフォームを

活用しているので、まだまだスキマを

狙える余地がたくさんあると思います。

 

つまり、自分の遊びや趣味でネタを

作り、企画して動画にすることです。

これは、遊ぶ、趣味だけではないです。

 

他のいろんな分野でできることが

多いと感じています。

 

 

学びなおしなんて嘘ぱち

私は最終的には学びなおしなんて

嘘ぱちだと思っています。

学びなおすことで収入は上がりません。

 

というか、現実的には企業がいろんな

商品を毎日、毎週、毎月出していますが

最終的に値上げが行われる理由は、

 

調達コスト、物流コストに対応できなくて

企業努力が追い付きませんでしたという

ことで商品の値上げがされます。

 

つまり、何かしらの価値が上がった

ということで値上がりはしません。

これを人間に置き換えると、

従業員

資格を取りました!給料上げて!

 

会社

そんなの断る!

 

 

会社

人が足りません、来てください。給料上げます。

従業員

他にも、良い給料のところありますし。

 

 

こんな心の中の会話が成立するのかなと

思ったりします。

 

ですから、今の人手不足が原因となって、

給料が上がっている状態なのです。

決して、学びが行われたから、

給料が上がるわけではないのです。

 

 


編集後記

今日は、午後から会社訪問してきます。

それまでは、司法書士の学習でも

していようかと思っています。

 

 

司法書士学習日記

組織再編③と問題演習

 

twitterやっていますので、
フォローをお願い致します。
(フォロー返します!)

 

税務顧問や執筆などのご依頼はこちら↓

Liens税理士事務所ホームページ

 

 

サービスメニュー

 

モバイルバージョンを終了